オンライン開催実施概要
第33回クロマトグラフィー科学会議(SCS33)は、新型コロナ感染拡大防止に最大限配慮し、Zoomによるオンライン開催で行います。オンライン開催とすることで、多くの皆様方が大学や職場から、クロマトグラフィー科学会議に参加できるようになります。
多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
・当日の参加申込への対応が困難なため、事前参加申込のみとさせていただきます。
・事前参加申込は、10月14日(金)までに、お支払いを含めたすべてのお手続きを完了させて下さい。
・会期中を含め、オンデマンド配信はありません。
・機器展示・カタログ展示は、オンライン参加者を対象とした展示の機会を提供いたします。
・オンライン発表の方法は、変更になる場合もありますのでご了承ください。
Zoom入室について
・予めZoomアプリ(PC版)をインストールのうえ、最新版へのアップデートをお願いします。
・カメラ、マイク、イヤホンをご準備いただき、PCに接続した状態でご入室下さい。
・Zoomへの入室方法は、本会議1週間前を目安にご案内致します。
Zoom接続環境に関するお願い
・インターネット環境は、Wi-Fi接続ではなく、有線LANケーブルでの接続を推奨します。
・外部の音を防いだり、音質トラブルを避けるため、マイク付きイヤホンやヘッドセットの利用を推奨します。
発表データについて
【口頭発表】
・動画やアニメーションなどは、多用しないで下さい。
ネットワークに高負荷がかかってしまい、視聴環境に影響がでるおそれがあります。
・講演に用いるデータの保護には限界があります。
発表時にスクリーンショットを撮られてしまう可能性を考慮して、発表内容についてはご留意ください。
・当日の配信トラブルを想定し、一般口頭発表の演者は、発表用データ(Power Point スライド)を事前に提出して
下さい(提出期限:10月26日)。
提出方法については、演者にメールでお知らせします。
・提出いただいた口頭発表用データは、学会発表の目的だけに使用し、本会議終了後、責任を持って消去致します。
一般口頭発表の発表用データ(PowerPointスライド)はこちらに提出して下さい。
【ポスター発表】
・発表に用いるポスター(音声なしPDFファイル)は、本会議開催期間中3日間はいつでも閲覧可能とします。
・従来の1枚物でも、スライドショー形式の物でも結構ですが、聴衆には後者が見やすいと思います。
・音声なしのPDFファイルは事前に提出して下さい(提出期限:10月26日)。
提出方法については、演者にメールでお知らせします。
・提出いただいたPDFファイルは、学会発表の目的だけに使用し、本会議終了後、責任を持って消去致します。
ポスター発表の発表用データ(音声なしPDFファイル)はこちらに提出して下さい。
依頼講演、若手依頼講演、一般講演(口頭)、技術講演、ショート技術講演の
座長および演者の皆様へ
・ご講演(口頭発表)の発表時間は、質問時間を含めて下記の通りです。ご自身の発表時間をご確認ください。
また、発表時間を遵守していただきますようお願い致します。
依頼講演:25分
若手依頼講演:20分
一般発表:15分(発表12分+質疑応答3分)
技術講演:15分
ショート技術講演:10分
・すべてのプログラムは、Zoomを用いて実施致します。ご自身のPCからリモートでご参加下さい。
・ご講演当日、接続テストの時間をとります。
午前中ご講演の方は8:50 〜 9:20、また、午後ご講演の方は12:20 〜 12:50の間に動作確認をお願いします。
・Zoomには、ご講演開始時間の30分前を目安にご入室下さい。
・演者は、画面共有機能を使用し、ご自身で発表スライドを操作して講演していただきます。
・演者は、ZoomのカメラおよびマイクをONにし、発表お願いします。
ポスター発表者の皆様へ
・ポスター発表は、80分間を予定しています。
・ポスターデータ(音声なしのPDFファイル)は、本会議開催期間中3日間はいつでも閲覧可能とします。
・加えて、ポスター番号ごとにブレイクアウトルームを設けますので、示説時間までに、割り当てられたブレイクアウト
ルームに入室し、待機してください。
聴講者が説明を求めたら、発表・質疑応答をお願いします。
示説の際、発表ポスターを画面共有で表示していただいて構いません。
運営事務局
〒108-8641
東京都港区白金 5-9-1
北里大学薬学部 分析化学教室内
担当:加藤くみ子,関根正恵
TEL:03-5791-6380
E-mail:scs33@pharm.kitasato-u.ac.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から